土と炎と遊び、記憶の心。グラフィック・デザイナーとして45 年、皆さんお馴染みのマルちゃん(東洋水産)のカップ麺のデザインや広告を作り続けています。そのかたわら、柏の自宅で土をいじり20年。茨城県の旧八郷町で穴窯を築き、年に何回か焼成しています。 桃山時代の扱いにくい薪窯で焼成し、心に残るモノを制作したいと、土と炎に向き合っています。その昔、民窯は半農半陶であったと聞きますが、私も「半陶半デザイン」で行きたいと考えています。
各作品については、山岸久夫様のご協力にもとづき、掲載をさせていただいております。
左右の
でスクロールします。各画像をクリックすと拡大表示されます。
拡大表示画面では自動スクロール(一定時間で画像が切り替わる)することができます。

[1/13]

[2/13]

[3/13]

[4/13]

[5/13]

[6/13]

[7/13]

[8/13]

[9/13]

[10/13]

[11/13]

[12/13]

[13/13]
